![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
私たちの教会は被災しましたが、たくさんの恵みを受けました | |||||
皆様のお祈りとご支援に感謝いたします。ご存知のように、私たちの教会は2011年3月11日の震災にあいました。福島県大熊町にあった教会堂は閉鎖となり、教会員は住む場所を失い各地の避難所や親戚のところを転々としましたが、神様のいつくしみと皆様のお祈り・ご支援に支えられて2013年同県いわき市泉に新しいチャペルが与えられました。癒えない震災の傷はあり、多くの教会員が全国に散らされたままではありますが、最善以下をなさらない神様のみつばさにかくまわれ、皆が幸いな毎日をいただいています。 どうか引き続き熱いお祈りをお願いします。 |
|||||
お知らせとお願い | |||||
スマートフォンなどにも対応している新しいホームページ ホームページURL http://f1church.web.fc2.com/ ![]() |
|||||
教会住所:〒971-8185 |
|||||
![]() |
|||||
礼拝献金・月定献金の受付口座はこちら | |||||
大野チャペル日曜礼拝再開のお知らせ | |||||
![]() |
|||||
イベントのご案内 | |||||
![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() 泉のチャペルで行われている学習塾toposでは、生徒募集中です。 お気軽にお問い合わせください。 (詳細は画像をクリック) |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福島第一聖書バプテスト教会 泉のチャペル(つばさの教会) |
|||||
![]() |
|||||
............. | ![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() 福島第一原発から5キロに位置する福島第一聖書バプテスト教会の牧師を務めていた佐藤彰牧師は、東日本大震災の原発事故で故郷を追われ、すべてを失った。しかし、喪失の中で示された聖書の言葉から一歩を踏み出したとき、荒野に道があったことを知った。その経験に基づき、コロナ禍の不安を生きる人々に、「悲しみで未来を染めるな、必ず道はある」と説く。極限を経験した著者だから語ることができるメッセージ。 出版:日本キリスト教団出版局 価格:900円(税別) |
|||||
![]() 詳細は画像をクリック |
|||||
当教会を取材し、執筆してくださった本です。ぜひお読みください。 | |||||
![]() |
|||||
スマートフォン、iPad,iPhoneなどで本サイトの動画をご覧になる方は→ここをクリック 2月2日主日礼拝メッセージアップしました。→ここをクリック 「震災後の旅路」アップしました。→ここをクリック 「2012年教会の歩み」アップしました。→ここをクリック 2013年度賛美『恵みのつばさ』アップしました。→ここをクリック 10/05/2011@Saddleback Church『EXODUS from japan's ground zero』 南カリフォルニア講演会→ここをクリック |
|||||
![]() |
|||||
(本サイトの容量の問題でメッセージ゙のみアップしていますお許しください) 報告会で使用しているスライド写真ビデオ(5/16改定)→ここをクリック 2012年1月11日吹田聖書福音教会でのメッセーシビデオ→ここをクリック............ 2011年11月8日堺福音教会でのメッセージ→午前の部 午後の部① 午後の部② |
|||||
![]() |
|||||
奥多摩福音の家集合写真5月15日撮影→ここをクリック | |||||
![]() |
|||||
動画で紹介します→ここをクリック 卒業式の動画→ここをクリック・卒園式の動画→ここをクリック |
|||||
![]() アドレスは http://f1church.com/f1keitai/ です。 避難生活レポート・お知らせ・安否情報などがアップされます ![]() |
|||||